不動産エージェントとは
不動産エージェントとは、アメリカでは主流の、「個人」対「個人」のコンサルティング型営業担当者です。
不動産を購入する場合、〇〇不動産は大手だから安心そうだし行ってみよう、△△不動産はよく広告が入っているので問い合わせしてみよう、と「不動産会社に相談に行く」という方がほとんどで、営業担当者を選ぶということはほとんどないと思います。しかし、営業担当者によっては知識や経験に大きな差があるのは事実です。広告で見た物件を不動産会社に問い合わせして、似たような条件の物件を数件紹介・案内されて、その中から選ぶ、という作業だけで決断を迫られるケースがほとんどです。不動産会社は「物件をあてて売る」というスタイルが主流です。
不動産エージェントは、お客様の購入・売却の目的やライフプラン・資金状況、マイホームに関する考え方などを整理することからお手伝いします。また、物件のご紹介については、今、目に見えるメリット・デメリットだけではなく、将来発生するであろうリスクの回避方法も含めてお伝えし、お客様が物件を冷静にご判断されるための情報をご提供し、安全で納得のいく不動産取引をご提供いたします。
現在は、不動産業者間の物件情報共有システムで、どの不動産会社に行かれても、ほぼ同じ情報が手に入ります。
「どの会社で買うか」ではなく、「誰から買うか」がお客様にとっては重要になります。
不動産業界は、まだまだ業者側が有利になっています。お客様の利益より、会社にとってより有利に運ぼうとするケースも多く見受けられます。
不動産エージェントは、ご依頼いただいたお客様にとって、より安全なお取引と利益の最大化を果たすことが役割と考えてお手伝いさせていただきます。
お取引完了後もご依頼主様専属のエージェントとして末永くお付き合いできればと願っております。
不動産エージェント 梅崎 真治